MasuStar.Gallery

イラスト お料理 工作 おもてなし 抑鬱の経験談 日常のあれこれ マタニティ記録 こころ動くままのブログ

うつ病経験談~ここは頑張り時~の巻

こんにちは、カナコです。

うつ病についての書くのは半月ぶりです。

9月は比較的明るめの内容をあげてきたのですが、今回は自分への喝、

という名の愚痴を吐かせていただきたいのです。

 前回の振り返り

前回のうつ病経験談の記事で仕事先の愚痴をこぼしました。

mikingstar01.hatenablog.com

重複しますが、、、、私の不満。今年の6月末に入社した会社です。

・求人募集の内容と実務業務が全くの別物

・面接してくれた方、研修をしてくれた方、配属先の事務所の方、それぞれがコミュニケーション不足なのか、新人として入った4人はほぼほったらかし

・初出勤日が事務所の引っ越し、事前連絡なし

・効率の悪い仕事の仕方なうえに教育が疎か

・先輩(40~50代女性がメインの職場)達が新人の前でも愚痴、人の悪口が多い

・私の個人情報の書類を失くしたようで再提出を求める本社側

・自社製品の説明において曖昧、都合のいい箇所だけ強調するような話し方

・入社してまもない私に自分の売上のために「(上司が)お金を払うから名義を貴方(私)に」と自社製品を勧誘する上司

 

不信感も堪りに堪り、そして上司からの理不尽な物言いに頭がきて、

主人や友人に相談し、自分なりにも冷静に考えました。

もちろん自分の力不足もあります。

社会復帰を兼ねて生活の足しにという動機ですが、募集内容をみてこの内容なら長く自分のペースで働けそうと意気込んでいた職場だけにこんなに不満不信を感じてしまう事が悲しくて悔しかったです。

うつ病を克服していくうえで、ストレスを強く抱える職場では本末転倒です。

 

そして8月末に上司に退職の旨を電話で相談、後日話し合いというところまでが前回の内容です。

その後にさらに怒り

後日に会って話をしましょう。と言ったのは上司です。

2,3日経ってもその上司から連絡がこないじゃありませんか。私から連絡をしましたが、「今忙しいからまた連絡する」

電話では「(私)さんには期待しているからもう少し考えてみない」なんて事まで言っといてこの対応の遅さは何。

私も次の仕事に動いていきたいけど、ここをちゃんと退社してからと考えて、

動きたいのに動けないジレンマ。(動けばよかったのか)

1週間すぎた頃ですかね、連絡がないままだったので、

上司Uさんの上司Kさんに電話で相談。今まで溜まっていた事を話たらなんか悔しさが溢れて涙が止まりませんでした。

そこから退社の話を進めるのに、また時間がかかって。

なんでこんなに時間かかるんだろう。後回しにされているのは分かるけど、

このスピード感のなさは本当に苛立ち。

やっと、退職手続きが完了して私名義で入会した製品の解約手続きにも一悶着。

Kさんから言われた話と解約手続きをする部署の方の話が違うんです。

聞いてもない「ペナルティが発生するから今月の給与を受け取ってからにした方がいいですよ」だって。なんじゃそりゃですよ。

もー面倒くさい。

またKさんに話をして、、、、みたいな感じでやっと昨日手続きが完了。

あとは、「下さい」と言っても貰えなかった2か月分の給与明細と上司Uさんから入金される今月末の給与が正しいかどうかの確認です。

もう、本当に色々信じられない。

常識だど、退社の1か月前に申告。だからこの期間は妥当、なのかもしれません。

ただ、今回は相談をして、この対応はどうなんだろう。。。

それ以前に大きな看板を背負っている会社で、この杜撰な体制、、、

悪いイメージしか残りませんでした。

それでもそこで長年勤めている方やなかには良い人もたさくさんいらっしゃるはずです。

今回は私の力量が乏しかった、運に恵まれなかったという気持ちで処理します。

原因とまとめ

上記の理由で8月末から昨日まで強くストレスを感じていました。

私も頭が固くて。。。。

このストレス、問題が解決出来ていないまま 他の事に思考がまわらないんです。

これはうつ病特有というよりは私の性格なんだと思います。

ストレスの原因

数多くそして重度のイライラ。

職場、上司の対応も理由の1つですが、

待機する時間がしばらくあり、

私自身どう動いていいのか悩んでしまい、考え込んでいるうちに負のスパイラルに陥ったのです。

は これとあれをやろう という意識

は やらないといけない、動かないといけない という気持ち

身体は 重い、動かない、動きたくない  

ストレスを言い訳にどんどん面倒な気持ちになってしまいました。

1日の生活リズム・ルーティーンは崩れる、やる気になっていたダイエットや”おもてなし ”の作業が進まない、収入がなくなる不安

結果、もったいない時間にしてしまった。

気持ちを切り替えたり、具体的に改善をする努力を怠ったために、

有効に使えなかった自分へのストレス

が1番原因でした。

ここは頑張り時のまとめ

うつ病発を症して2年、

今年2月、3度目の発症からは回復傾向、維持する事を意識して生活をしていました。

 

mikingstar01.hatenablog.com

 ここにも書きましたが、

焦らない事が大事。ゆっくり休む時期、心の声を優先にする時期、

めちゃくちゃ大切です。

 

今の私に関しては、

少し前進してみる時期、病気に対して自分に対して踏ん張りどころでもあると思ってます。

 

 

私の場合、その日のストレスをその日のうちに、または酷くなる前に解決させるのが1番。聞き流して気にしない、寝たら忘れる、というような事が極度に苦手。

1回感じたストレスをはっきりさせないとどんどん蓄積されるようです。

なので、1日を振り返り冷静に自分をみてどう判断して行動するべきなのか、

感情起伏が激しい私だからこそ習慣づけするべきです。

現在も日記はつけていますが、最近は数日まとめて書いていたり、良い事を優先して書き問題をスルーする傾向にありました。

 

少しズレますが、

私はストレスを感じた時、気持ちが滅入った時になどに見るものがありまして。

色んな本から、前向きになれるようなフレーズを抜粋し書き出しているんです。

(今回はこれを見るまでが長かった、見るもの面倒だと思ってしまっていました)

そこに今まさに自分の事が書かれてました。

悩みを解決する答えは「考える事」ではない。

決心してアクションを起こしたその先に答えがある、

大切なのは次のステップに進むこと

最近の私は、

嫌な事から避け、絶える事はしながらその状況を変える努力をしない「避難的タイプ」でした。

もちろん無理はよくないです。

これでまた振り出しにもどったら元も子もありませんが、勇気を出す時期なんだと思います。

先日、病院も約2か月ぶりに行き、

近況の報告、睡眠薬と今ままでも飲んでいた薬をもらって来ました。

酷くなった時の駆け込み寺みたいな病院がある、なんでも相談でき1番の味方になってくれる主人がいるという発症当初には感じる事もなかった安心もあります。

理想の自分と実際のダメダメな自分に嫌気がさしてしまう事はこれからも絶対起こるでしょうが、その都度の経験を積んでより自分と向き合っていきたいと思います。

f:id:mikingstar01:20180915165217j:image

 

 

あー固い話になっちゃった。