MasuStar.Gallery

イラスト お料理 工作 おもてなし 抑鬱の経験談 日常のあれこれ マタニティ記録 こころ動くままのブログ

カナコのコレクション ~てぬぐい~

こんにちは、カナコです。

 

2018年6月15日からブログを始め、そろそろ2か月が経ちます。

6月末の記事で、

7月~10月の4か月でイラスト入りの記事を100!!

という目標を掲げていました。

1か月あたり25枚、初月の7月の結果は

◆イラストは15/25

 ◆イラスト入り記事は14/25

全然足りてません。笑

この調子だと到底目標には追いつきませんが、、、出来る範囲でまずは100目指していきます(^^♪

 

さぁ、気を取り直して!!

今日は前回の記事にも少し書きました、コレクションのてぬぐいについて書きたいと思います。

mikingstar01.hatenablog.com

 【手ぬぐい】

Wikipediaでは色々細かく書いていますが、私的にまとめると、

ハンカチ・タオル・布巾・風呂敷・装身具など、使い勝手の良い便利な布。

遡ると奈良時代から使われていたという説があるようです。

手拭 - Wikipedia

 

そして数年前からなんとなくブームが到来している気がします。

私は前職場でハチマキとして使うようになり、10年前ごろから身近な物という感覚がありますが、明らかに当時より手ぬぐいの専門店も増えたし、目にする機会が多くなりました。

 

最初は、さほど興味もありませんでしたが、常連様からお土産やプレゼントで頂く機会が多くなり徐々に出かけた先での記念として自分で集めるようになります。

数が増えると、季節や気分によって使い分けするのが楽しくて気づいたらコレクション化していました。

退社してからも、玄関に季節を取り入れる小物として使用しています。 

 

デザインも幅広く、選びがいがあるのがまた好きなんです。

まだまだ増えそうです。笑

 

f:id:mikingstar01:20180802194642j:image

 

▼お祖母ちゃんにミシンをプレゼントして頂いたお礼に、

手ぬぐいと主人の着なくなったデニムシャツを使った巾着。

 

f:id:mikingstar01:20180807151610j:image

 

 

⇓⇓ちなみに前職場で使用していた頃の写真が⇓⇓

f:id:mikingstar01:20180803014626j:image

 

手ぬぐい(ハチマキ)の巻き方も色々あって、正式な巻き方があります。

全職場の周辺は土地柄、お祭りに関わる方も多くいらっしゃって、

私のオリジナルの巻き方はよく注意されていました。笑

 

私的には手ぬぐいのデザインを強調出来るように考えていたんですが"(-""-)"

お盆にお出かけするので、また探してきます!!

f:id:mikingstar01:20180807153535j:image